本文へスキップ

よくある質問Q&A

Zen Ma-yu

Q:ゼンマーユの素材は?

               A:馬の油です。北海道で生まれて熊本で育った国産馬です。


Q馬油のよいところは・・・?
馬の油は、昔から火傷などの民間薬(万能薬)として使用されてきました。今ではアトピーの治療にステロイド剤の代わりに馬油を使用される方や、アレルギー性鼻炎や花粉症に使われる方など、使い方も様々です。天然の素材なので食用としても利用できるため口にしても安心です。また馬油には血行を促し新陳代謝を活発にする作用もあるので皮膚の細胞を活性化するだけではなくコリや神経痛にも効果があります。
Qトコフェロールとは?
天然の植物(大豆その他)から摂取したビタミンEです。            抗酸化・血行促進・老化防止の効果があります。
Q馬油が肌にいいのは・・・?
人と馬の皮脂成分が似ているため、肌になじみやすく浸透しやすいのです。
Qかかと荒れがひどくて・・?
かかとが白く粉ふき状態の方には、最初にゼンたわしシュロでかかとをマッサージしてください。その後、ゼンマーユを塗布し伸ばしてください。          また靴下をはくとより効果的になります。                   注)足の裏に塗布する場合は滑りやすくなりますのでご注意ください。 
Q保管方法は?
常温でも大丈夫ですが、直射日光を避けて暗所や冷蔵庫をおすすめします。
Zen Tawashi
Qシュロたわしはどこでつくられていますか?
和歌山県です。繊維の選別からはじまり丁寧に手作りされています。
Qシュロたわしの繊維はどこのものですか?
中国の自然に自生した棕櫚の繊維を使っています。農薬や薬品は使われていないので自然で安全な植物繊維です。
Qシュロたわしの特徴は?
一般にたわしは大きく分けて2種類(シュロとパーム)の繊維が使われています。 広く一般に販売されているのがパームたわしです。パームはヤシの繊維で赤茶色をした剛毛でかたいのが特徴です。                        シュロの繊維は深い茶色で、ソフトな質感でコシがあり丈夫です。シュロたわしは、握り心地がよくて道具を傷つけることなく洗浄出来ます。 
Qシュロたわしは何を洗うのに適していますか?
シュロたわしはテフロン、ホーロー、ステンレス、鉄、陶器にお使いになれます。特に木製品(まな板、木桶、竹ザル、、セイロ等)の洗浄には最適です。ボディブラシとしても、身体のアカや角質をとりながら血行促進ができる美容健康グッズでもあります。 
Qシュロたわしを使ったまな板の洗い方を教えてください
まな板を水で流して、木目に沿って洗ってください。シュロの繊維はレンコン状で吸水と排水がよく、柔軟で腰があり汚れをかきだす効果があります。まな板を傷つけることなく、汚れがきれいに落とせ衛生的にお使いになれます。
Qシュロたわしのお手入れ方法を教えてください
シュロたわしの繊維は縄に使うほど丈夫で水に強いのが特徴です。普段は軽く水を切り、ホルダーなどに置いてください。乾燥させることで、衛生的でさらに長くお使いになれます。乾燥の方法は、陰干しや食洗機でも出来ます。
Qシュロたわしはどれくらい使えますか?
お使いの頻度にもよりますが、シュロの繊維がすり減り小さくなってきましたら、買い換え時です。

会社情報

〒173-0005
東京都板橋区仲宿15-3
TEL.03-6754-6757
FAX.03-6754-6757